-
30系アルファード後期の全貌が判明!もはやフルモデルチェンジ並みの変更
普段、アルファードのことは別のブログに書いているのですが、そのブログのサーバーの不具合で更新作業が出来ないので、こっちに書くことにしました。先ほど我が家のアルファードを定期点検に出してきました。車検前の最後の点検で、走行距離は46508キロまで伸びました。車検前に買取査定に出すつもりですが、その頃には5万キロを超えているかもしれませんね。300万円くらいで売…
-
-
キーパー技研のフッ素ガラス撥水剤と洗車用羊毛モップ
我が家のキャストは去年の3月に納車され、納車後すぐに近くのキーパーラボで1年間持つボディーコーティング、ホイールコーティング、ガラス撥水加工(フッ素)を施行して…
-
我が家のキャストアクティバがリコール対象に!(泣)
しばらくご無沙汰していましたが、我が家のキャストアクティバGターボは納車から無事1年を超え、毎日快調に走っていましたが、突然!リコールのハガキが届きました!!…
-
故障か!?キャストのエアコン吹き出しモードがおかしい(汗)
去年の3月に納車されて以来、ほぼ毎日乗っているキャストアクティバGターボ。最近、色んな新型車が出てきて、もしホントにいい車に出会えたらキャストアクティバ…
-
久しぶりにキャストを洗車しました。キーパーラボのガラスコーティングはまだまだ効いています
明日は晦日、明後日は大晦日、そして正月ですね!2日から家族で白浜へ家族旅行の予定です。もちろん旅行にはアルファードで行きますが、今日は寒い中、キャストの…
-
エンジンからカラカラ音が出てきました。ターボ車のオイル交換はマメに!
ダイハツ・キャストの説明書には、オイル交換のタイミングはNA車が1万キロ毎、ターボ車が5000キロ毎もしくは6か月毎のどちらか早い方を推奨するとかいてあります。…
-
トヨタの新型コンパクトSUV、C-HRの見積り結果!値引きはいくら?キャストの査定額は?
左側がハイブリッドのGで、右側が1.2リッター直噴ターボのG-Tの見積り額です。若干条件が違いますが、ハイブリッドのほうが3,911,376円で…
-
トヨタの新型コンパクトSUV、C-HR・G-Tに試乗~その3
C-HR・G-TとS-Tは4WDで、マルチファンクションメーターにこのように前後の駆動配分を表示させることができます。あ、今カタログを見ると、マ…
-
トヨタの新型コンパクトSUV、C-HR・G-Tに試乗~その2
しかし、質感の高い内装ですねー。これを見るだけでもう欲しくなってしまいます(苦笑)。先日紹介したハイブリッドモデルのGと同じですが、このディーラ…
-
トヨタの新型コンパクトSUV、C-HR・G-Tに試乗~その1
先日、C-HR・ハイブリッドGの展示車を見てきたのですが、今日は、別のディーラー(カローラ店)にG-Tの試乗車が入庫したとの情報を得たので早速、試乗に行ってまい…
-
2016年10月にフルモデルチェンジされた新型インプレッサ・2.0i-Lに試乗~外観編
試乗したのは、インプレッサ・スポーツ・2.0i-Lアイサイトです。展示車のフロントグリルと少し違うのがわかりますでしょうか?この車両にはディーラ…
-
2016年10月にフルモデルチェンジされた新型インプレッサ・2.0i-Lに試乗~内装編
2016-2017日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたスバルのインプレッサ・スポーツですが、スバルの新しいプラットフォームで作られたはじめての車種ということで前…
-
トヨタの新型コンパクトSUV、C-HR・ハイブリッドGを見てきました!~内装編
C-HRのインテリアはかなり高級感があります。Gが付くグレードのほうは、レクサスにも見劣りしません!(キッパリ)内装色は、Gグレードのほうが、“リコリス…
最近のコメント