プラズマクラスターイオン発生器IG-HCF15を購入
まだ納車前だというのに、洗車用品やチャイルドシートなど、あれこれアマゾンや楽天市場で注文しまくっています(汗)。
先日は車で1時間ほどかかるイオンモールまで娘と一緒に行って、トイザらス・ベビーザらスで3歳の娘にしっくりくるチャイルドシートを選んできました。
奈良県橿原市のイオンモールです。
中にホンダカーズの店舗があり、私はいつも真っ先にそこに行きます(笑)。
結局、アップリカのチャイルドシートがいいなぁということになり、スマホで価格を調べると、ネットで購入したほうが安いことに気付く。。。
ふむむ・・・詳細はまた商品が届いたときに書きますが、トイザらスには申し訳ないけどチャイルドシートに関しては楽天市場で注文することにしました。
しかしながら、ほかの娘のおもちゃを多数購入させていただきましたので、ご勘弁ください。。。
さて、本題ですが、キャストにもプラズマクラスターと空気清浄機を付けたかったので、ネットでいろいろ物色しました。
メインで乗っているアルファードにはエアコンの吹き出し口からナノイーが出てきますが、それだけだと弱いのでカップ型のプラズマクラスターを1列目のセンターコンソールのカップホルダーに置いています。
これです。
プラズマクラスターのいいところは、消臭機能がかなり強く、芳香剤のにおいまで消してしまうほどです(笑)。なので、芳香剤を買う必要はなくなります。
新車独特の接着剤のようなにおいもすぐに消えます。あのニオイが好きな人もいるようですが。。。
あと、アルファードにはフィリップスの自動車用空気清浄GoPureも別に設置しています。運転席シートの下にちょうどよい設置スペースがあり、そこに置いてあります。
これは、PM2.5や花粉症対策です。私は花粉症が酷くて、春は嫌な季節です。。。
小さな子どももいて、長時間ドライブすることも多く、出来るだけキレイな環境にしておきたいというのもあります。
そして今回、セカンドカーの軽自動車、ダイハツ・キャスト用に探し当てたのは、シャープのIG-HCF15というやつです。
シャープというのが微妙というか、ちょっと心配ですが、イオン発生器に関してはプラズマクラスターは信頼できます。
そしてこれは、空気清浄機の機能も兼ねているので一台で済みそうです。
かなりデカイでしょ?
軽自動車に設置すると狭くなるかなぁ・・・
まあ、キャストが納車されたらイイ設置場所を探してみます。
購入はネットで。Amazonで購入しました!
私はAmazonプライム会員になっているので、昨日注文したら今日届きました。早すぎです。まだキャストは納車されていないのに。。。(汗)
まだ設置するクルマはありませんが、とりあえず箱を開けてみました。
やっぱり結構な大きさです(汗)。
といっても、この写真だと比べるものがないのでわかりませんよね。。。
キャストが来たらすぐに設置してみよう。
助手席のヘッドレストに付けるのがいいかなー。
納車後に設置したらまた報告しますね!
この記事へのコメントはありません。