我が家のキャストアクティバに付けたカーナビは純正オプションの8インチメモリーナビ(197,834円)です。
購入検討時は、キャストでナビを使って遠出することもないだろうし、ナビなんていらないけど、ラジオとCDが聴けるオーディオだけでいいかなと思っていました。
標準装備はオーディオレス
キャストは何と!標準装備ではオーディオが付いてないんですね。
今どきの軽自動車ってオーディオレスが一般的なんででしょうか?
キャストはオーディオレスが標準で、フロントスピーカーが2個付いているだけというさみしい設定です。
しかし、インパネ中央上部にはしっかりとナビ画面が入るような枠スペースが予め設置されているので、ナビかオーディオを付けないことには格好がつかないかと思います。
何も付けない場合は収納スペースになるとのことでしたが、さすがに何もないと違和感ありますね。
ということで、最初に考えていたのはナビではなく、オーディオのみの設定でした。
オーディオのみなら2~3万で付けることができるので、もうそれでいいじゃないかと思っていたのですが・・・

キャスト ナビ&オーディオカタログ AUDIO
よくよく考えると、いくら長距離には使用しない前提とはいえ、うちの子供は保育所の行き帰りに車の中でDVDをしょっちゅう見ていたので、DVDが見れないと困るなーと。
そうなると、結局ナビを付けないといけないということに。
メーカーオプションナビは6.2インチで小さい
まず最初に検討したのがメーカーオプションのナビ(97,200円)でした。

キャスト・アクティバ メーカーオプションナビ「マートフォン連携メモリーナビゲーションシステム」
「スマートフォン連携メモリーナビゲーションシステム」というものですが、モニター画面のサイズが6.2インチとかなり小さく、このメーカーオプションのナビを付けている試乗車があったので現物を見たのですが、枠の中にこじんまりと納まっていて、なんだかさみしいというかスペースがもったいないというか、枠に合っていないというか・・・
どうせなら、見た目的にも枠スペースをきっちり使った方がすっきりしますし、我が家の場合は子供が後席のチャイルドシートからモニターを見ることになるので、6.2インチではあまりにも小さ過ぎると思いました。
そしてネックだったのが、CDを録音する機能がないという点。
うちの子供はその日の気分で聞きたい曲がコロコロ変わるので、ママも子供のリクエストに応えるのが毎日大変なのです(汗)
そのためにもたくさんの曲を録音しておかないといけないので、いちいちCDを入れ替えるなんてことはまず無理・・・
ということで、モニターサイズが小さく、見た目もしっくりこず、CDの録音機能がないということで、メーカーオプションナビは却下となりました。
8インチメモリーナビはキャスト専用デザインでジャストフィットサイズ
そうなるとディーラーオプションナビから選ぶことに。
ナビの選択はパパにお任せで決めてもらったので、詳しいことはママはよくわからないのですが、最終的にパパはディーラーオプションナビの中で一番良いタイプの「8インチメモリーナビ」(197,834円)を選んでくれました。
モニターサイズが8インチと大きいということ、
CD録音はもちろん可能で最大2,900曲(そんなに録音はしませんが笑)、
スマホと連携できるアプリが複数あることなど使い勝手の良さと、
何と言ってもこの8インチメモリーナビはキャスト専用にデザインされたジャストフィットサイズモデルで、見た目のデザインが一番スマートでしっくりくることが最大の魅力です。

キャスト オプションカタログ「8インチメモリーナビ」
あまり遠出をすることがないのでナビを設定する機会が少ないですが、今まで数回使った分にはほぼ直感的に操作ができて使い勝手は問題なさそうです。

キャスト・アクティバ Gターボ 8インチメモリーナビ
車を注文時にお願いしたこと
ナビはディーラーオプションなので、納車センターにて取り付けをしてもらっていますが、キャストを注文する際に、
アンテナは可能であればダッシュボードの中などに隠して見えないように設置して欲しい
とお願いをしておきました。
もちろん性能的に問題のないことを前提にですが。
これは特に何も注文をしなければ、ダッシュボードの上奥あたりの見えるところにアンテナが設置される可能性があるので、極力隠せるものは隠したいということでお願いをしたところ、希望通り見えないようにしてくれていました。
あとは、走行中に子供がDVDを見れるように設定を変えておいてもらうようにもお願いをしました。
通常は走行中に見ることはできないので、車を注文する際に一緒にお願いしておくと特に料金もかからず対応してもらえました。
純正ナビを付けるためのアップグレードパックでステアリングスイッチも付いているので、これは本当に便利です。
やはり純正ナビはいいですね。

キャスト・アクティバ Gターボ ステアリングスイッチ
そして6スピーカーになるので、ツィーターと後席ドアにもスピーカーが付いて、まずまずの音響です。

キャスト・アクティバ フロントスピーカー

キャスト・アクティバ ツィーター

キャスト・アクティバ リヤスピーカー
一応、キャストの室内空間に合わせた専用のチューニングがされているという「音の匠」というチューン設定がされているので、音質も悪くはないと思います。

キャスト・アクティバ 8インチメモリーナビ オーディオチューン
ママが一人で運転している時は、自分の好きな音楽をそれなりの大音量でかけても十分に満足できましたので♪
ナビの使い勝手などについては、また後日お伝えしたいと思います。

キャスト・アクティバ Gターボ
この記事へのコメントはありません。