中距離走行で平均燃費は24km/L
先日、隣の市まで用事があり、久しぶりにキャストアクティバGターボで中距離走行をしました。
この日は天気が良くてすがすがしい気候、エアコンをつけることもなく、少し窓を開けての快適ドライブ日和ということもあり、燃費はグンっ!と伸びました。
最近は街中走行ばかりが続いていたので、平均燃費はこれまで通り18km/Lあたりというところでしたが、
今回の中距離走行では
往路で25km/L
復路で23km/L
往復平均燃費 24km/L
という、久しぶりに20km/L超えの数字を見て嬉しくなったママです。
パパはあまりキャストに乗る機会が少ないので、とても楽しそうに運転していました。

キャスト・アクティバ Gターボ
パパは普段は基本的にアルファードを運転することがほとんどですが、たまに乗るアクティバGターボの走りには十分満足しているようです。
もちろんママもですが(笑)。
ただ、今回ガソリン給油をしてすぐは気温の高い日が続いていて、エアコンをガンガンつけていた上に、街中での走行ばかりだったので、燃費は16~17km/Lあたりとダダ下がりでした。
が、一度だけ中距離走行を挟んだことで、現在は22km/Lとすっかり燃費を盛り返してきた我が家のアクティバGターボ。

キャスト・アクティバ Gターボ 燃費
我が家のメインカーである30系アルファードの倍の燃費数値なので、街中や中距離走行では本当に大助かりです。
高速道路での走りや乗り心地はまだ未体験
まだキャストアクティバで高速道路を走ったことがないので、高速走行時の乗り心地や走りなどはわかりませんが、以前に試乗車ののアクティバGグレード(NA車)で1区間だけ自動車専用道路を走った時には、まずまずの走りと乗り心地だったと記憶しています。
しかも試乗車はターボ車ではないGグレードではありましたが、それほどまでに加速に不満を感じることもなかったように思います。
ただ、それは平坦な道だったので、上り坂や追い越しなどの時はどんな走りをしてくれるかは未体験です。
あとは燃費がどうか?ですね~。
普通車と違い、軽自動車は高速走行が続くと結構燃費が悪くなりそうなイメージがあるので、アクティバGターボはどうなるでしょうか。
普段はパワーモードにお世話になることはナシ
アクティバGターボが納車されてちょうど2ヶ月経ちますが、今のところパワーモードを使うような場面がなく、ほとんど使ったことがありません。

キャスト・アクティバ Gターボ ステアリングスイッチ「PWR」
パワーモードONにするとどうなるかなー?
と、試した時に使っただけで、実際の日々の運転ではまずお世話になることがありません。
パワーモードONにすると、回転数が上がって一気に加速が増すので、かなりパワーアップすることには間違いありません。
ただ、それほど普段一気に加速しないといけない場面なんて早々ないので、パワーモードはお守りみたいなもんですね。
これがNA車(ターボ無し)だったらわかりませんが、Gターボの走りならまず使うことはないかと思います。
パワーモードを使うと燃費も落ちますしね。
今日も快調な我が家のアクティバGターボです^^

キャスト・アクティバ Gターボ
以前コメントした、わんママです。3日前に納車になりました(^-^)。レビンを手放す淋しさと、新しいキャスト納車の嬉しさで複雑な3日間でした。。
連休もあり、所用で100キロ離れた実家にドライブがてら行ってみましたー。ママさんが気にかけてくれていたハンドルの方は案外気にならず快適でした♪。気になったのはアイドリングストップの微妙なタイミングというか…。停まらない程度に減速したつもりが、ストップしてアクセル踏んだら結構な振動で再始動する感覚が…。アイドリングストップの車運転したことが無いから余計に感じたのかもしれません。
燃費は帰り道で、25.5/Lの低燃費( ゚Д゚)。肌寒く雨降りでエアコンも使用しない状況でしたけれど、ターボで4WD、この燃費にビックリしましたー。ロードノイズも気になりませんでした。パワーボタン使ってみましたよ。田舎なので結構スピード出す車も多く、流れに乗ってポチってみました。パワフルでストレス無く追い越しできました。街乗りでは使わなくても充分ですねー。追い越しする時のエンジン音は少し大きい印象でした。
雨降りでしたので真っ黒になってしまいましたが、天気予報を見てクリスタルキーパー?頼もうと思ってます(^-^)。ブログ参考にさせてもらってますφ(・ω・`)。長くなりましてスミマセン。また遊びに来ますね。
わんママさん、コメントありがとうございますm(_ _)m
ついに納車されたんですね!おめでとうございます♪
でも愛車との別れの寂しさ・・・とてもよくわかります(T_T)
100km走行でハンドルは気にならなかったとのこと、よかったです。
しかし、おっしゃる通り、アイドリングストップは気になると思います。
ママはアイドリングストップ機能付きの車に乗るのはキャストで3台目になりますが、停車前アイドリングストップをする車は初めてで、いまだに戸惑います。
タイミングよくスムーズにいく時もあるのですが、そうでない時もあるので・・・。
ちょうど昨日、アイドリングストップのプチ不満についてブログ更新したところでした^^;
そして4WDで25.5km/Lが出たとは、伸びましたねーすばらしい!
パワーボタンもイイ感じでしたか^^
ターボ+パワーで、いざという時には頼りになると思います。
踏めばエンジン音、確かにしますね。
ママは田舎で街乗りメインなので、踏み込む場面がほぼないのですが^^;
コーティングも悪くないと思います。
今のところ水はじきも良く、それなりにキープしてくれています。
この2ヶ月でママ自身はまだ手洗いしたことがありませんが、するとしても普段は水洗いだけで十分だと思います。
カラーがブラックだとなおさら良いかもしれませんね。
またよかったらブログのぞいてみて下さーいm(_ _)m