今年の3月末に我が家のキャストアクティバGターボが納車されて、早6ヶ月・・・
走行距離は5182km。
もう半年経ったのかぁ~~~と、ちょっと感慨深いです^^
ということで、6か月の無料点検を受けてきました。
特に点検を受けるあたって気になる点はなかったので、そのまま点検をお願いしました。
あっ、我が家の場合は洗車機を通すのは厳禁なので、後から洗車機に通さないで下さいとお願いしました^^;
うちのパパは絶対洗車機で洗車されるのをイヤがるので・・・
洗車機で洗車すると、どうしても洗車キズという細かなキズがよく見ると付いてしまいます。
特にプラスチックバイザーに付いたキズは致命的です・・・
正直、普段乗っている分にはほとんど気にならない程度ではありますが、車庫の中など照明の下で見るとキズが付いているとわかります。
お天気のいい日なども、日射しの照り付け具合でキズが見えたりします。
あとは、それを気にするかどうかの問題ではありますが・・・
パパは洗車キズには超神経質なので、必ず手洗いです^^
大体、点検の後ってサービススタッフさんが軽く洗車してくれますが、手洗いで洗車されるか洗車機を通されるかは、お店によって対応が違ってくると思います。
こちらから何も言わないと洗車機に通されてしまう場合もあるので、神経質な方は要注意です。
6ヶ月点検では特に問題箇所はナシ
さて、本題の6ヶ月点検ですが、点検項目は
- パワステベルトの緩み損傷
- ブレーキの液漏れ
- 駐車ブレーキの引きしろ
- ブレーキペダルの遊び
- ブレーキのきき具合
- タイヤの空気圧
- クラッチの作用ペダル遊び
- バッテリー液の量、比重
- エンジンオイル汚れ、量
- 冷却水の量
- ファンベルトと緩み損傷
- 灯火装置、方向指示器作用
でした。

キャスト・アクティバ 6ヶ月点検整備書
特に異常はありませんでしたが、空気圧が少し減っていたそうで、入れて下さったとのこと。
どのくらい減っていたか、詳しい数値などは聞かなかったのですが、すごく減っていたとかではなかったようなので、あまり気にしなくてもいいかな?
あとはウォッシャー液も減っていたので、補充して下さったとのこと。
点検項目には関係のない、いわゆる消耗品なのに、補充して下さるなんてありがたい~
そういえば、一か月点検の時もウォッシャー液が減っていて足して下さっていたなぁ^^
サービススタッフ様、いつもありがとうございますm(_ _)m
6ヶ月点検時で総走行距離は5182kmだったので、ひと月大体860kmくらい走っているということになります。
キャストアクティバで遠出することはほとんどなく、とにかく毎日の移動手段として使っているので、走行距離はまあこんなものかな~
今のところ特に故障や不具合などもなく、快調に走り続けているアクティバGターボ^^
6000kmになったらオイル交換してあげなきゃな~
6ヶ月点検の日はあいにくお天気は雨でしたが、ガラスコーティングがまだしっかり効いていて、水はじきを見る度にニンマリしているママです^^
やっぱりコーティングしておいて良かったな~
この記事へのコメントはありません。