- ホーム
- メンテナンス
メンテナンス
-
リヤ・ウィンドウの撥水加工は必要か?
つい先日、我が家のキャスト・アクティバのフロント・ウィンドウにキーパーラボのフッ素撥水剤を自分で塗布してみました。キャストは主に娘の保育所送…
-
キーパー技研のフッ素ガラス撥水剤と洗車用羊毛モップ
我が家のキャストは去年の3月に納車され、納車後すぐに近くのキーパーラボで1年間持つボディーコーティング、ホイールコーティング、ガラス撥水加工(フッ素)を施行して…
-
我が家のキャストアクティバがリコール対象に!(泣)
しばらくご無沙汰していましたが、我が家のキャストアクティバGターボは納車から無事1年を超え、毎日快調に走っていましたが、突然!リコールのハガキが届きました!!…
-
故障か!?キャストのエアコン吹き出しモードがおかしい(汗)
去年の3月に納車されて以来、ほぼ毎日乗っているキャストアクティバGターボ。最近、色んな新型車が出てきて、もしホントにいい車に出会えたらキャストアクティバ…
-
久しぶりにキャストを洗車しました。キーパーラボのガラスコーティングはまだまだ効いています
明日は晦日、明後日は大晦日、そして正月ですね!2日から家族で白浜へ家族旅行の予定です。もちろん旅行にはアルファードで行きますが、今日は寒い中、キャストの…
-
エンジンからカラカラ音が出てきました。ターボ車のオイル交換はマメに!
ダイハツ・キャストの説明書には、オイル交換のタイミングはNA車が1万キロ毎、ターボ車が5000キロ毎もしくは6か月毎のどちらか早い方を推奨するとかいてあります。…
-
キャストアクティバをようやく洗車
もう1か月前のことになりますが、我が家のキャストアクティバを初めて家でパパが洗車してくれました。これまでキャストアクティバを家で洗車したことはなく、1ヶ…
-
キャストアクティバ6ヶ月点検無事終了
今年の3月末に我が家のキャストアクティバGターボが納車されて、早6ヶ月・・・走行距離は5182km。もう半年経ったのかぁ~~~と、ちょっと感慨深いです^…
-
キーパーラボの無料手洗い洗車
我が家のキャストアクティバが納車された日に、ディーラーからキーパーラボへ直行してガラスコーティングをしてもらいましたが、その際、無料の手洗い洗車券が付いていて、…
-
ガラスコーティングが最強!雨が降る度に汚れが落ちる^^
我が家のキャストアクティバは、納車された当時にキーパーラボのガラスコーティングをしてもらいました。ボディのガラスコーティングとして「クリスタルキーパー」…
-
初めてのオイル交換、ザーレンオイルで走りが劇的によくなった!
キャストアクティバGターボが納車されて早2ヶ月半経ち、走行距離は2,800kmを超えました。間もなく3,000kmに達しようとしています。ターボ…
-
キャストアクティバ1ヶ月点検終了!
キャストアクティバが3/30に納車されてから1ヶ月半が経ち、ようやく1ヶ月点検に行ってきました。走行距離は1,999km!結構乗りましたね。…
-
フッ素ガラスコーティング後のワイパーのビビリをメンテナンス
キャストアクティバが納車された日にそのままキーパーラボに行き、ボディーのガラスコーティングをしてもらいました。そして同時施工でサイドメニューのフロントガラス…
-
キーパーラボのコーティングの効果のほどは?
納車日の二日後、雨天の中、キャスト・アクティバで少し遠出をしました。納車直後にキーパーラボで、ボディをガラスコーティング(クリスタルキーパー)、ホイール…
最近のコメント